会長挨拶

 

_バウンドテニスは、一言でいうなら狭いスペースで楽しめるテニスです。
子どもからシニアまで誰でも楽しめ、しかも年齢、体力に応じた運動量を得ることができ運動不足解消、体力づくりに最適なスポーツです。技術や戦略も奥深く、競技スポーツ、レクリエーションスポーツとして飽きることなく楽しめ、フェアプレーや友情を育みコミュニティを形成する素晴らしい生涯スポーツです。そして、バウンドテニスを通じての素晴らしい出会いと新たなコミュニケーションは、人生に潤いを与え、私たちの生活に欠かせない大切な要素として大きな役割を果たしています。_私たちはこのバウンドテニスを、“いつでも、どこでも、だれもが、いつまでも、そして、「する・みる・ささえる」スポーツの楽しみを得ることができる環境を作るために全国で普及を進めています。
_現在、47都道府県の全てに支部協会があり、公益財団法人日本スポーツ協会にも正式加盟し、国民スポーツ大会の種目にもなっています。
_日常の愛好者が集うサークルでの練習やレベルアップのための講習会、親睦を深める親善交流大会や選手権大会も都道府県、エリアブロックごとに数多く開催されています。
_この楽しさあふれるスポーツで、ぜひ心地よい汗を流してください。

公益財団法人日本バウンドテニス協会
会長  田中 徹